投稿

2023.10.29 Plamoタミチャレ2023④-車検事項暫定

※雨天の場合は中止です。中止の場合、前日28日土曜日の20時までに開催するかしないかこのページとHPで告知いたします。 ラリークラスでは15.5Tモーターも使用可能とします。  ラリークラスでは障害物等を設置します。 お客様のI様に完全に運営をお任せするため、 タミヤへの正式な申請はしていません。  2023年のレースは第四回で終了させていただきます。 来年は2月の18日、25日のどちらかで予定しています。 次回からMシャーシクラスを復活させ、3クラスで開催いたします。   リザルトページ   GT、ラリークラスのみの開催、 各クラス10名ずつとさせていただきます。 (ポンダー回しが大変なため、しばらく2セットあるのを活かしてこのようにさせていただきます、エントリーが大変になりますが、ご容赦ください。) ●エントリーされず、マーシャル等レース運営をお手伝いいただける方は、練習走行の邪魔にならないタイミングや、レース終了後、無料でコースをご利用していただけるようにさせていただきます。(Mシャーシなども走行可能です) 従来はレース終了後は無料開放していましたが、ボランティアマーシャルをされていない方は通常の利用料金をお支払いいただきます。 ピットスペースの対面解禁します。 マスクは、任意とさせていただきます。 RC以外のお客様の駐車の為、車の荷台ピットは禁止とさせていただきます。 こちらで用意できる数は限りがございますので、延長ケーブル、机、椅子はご自分で用意してください。 初心者の方には優先して当店のものをご用意させていただきます、お気軽に申し出てください。 机は120×60くらいの折り畳みのキャンプテーブルがよく使われています。 テント同士はお客様同士のを貼り合わせることで、飛ばないようにしてもいただけます。   ■レギュレーション ・2023.2.22更新分 レギュレーションPDF   基本タミチャレレギュですが、一部異なるところもあります。 現在、レース中の運営を「I様」に一任しております。 店舗内の人員が足りず、 店主が出ずっぱりな状況での運営ができなくなりました。 参加者の皆様には、よりスムーズな進行にご協力いただけたらと思います。 I様は運営してくださるとおっしゃいましたが、あまり迷惑がかかるようですと、 当...

2023.10.29 Plamoタミチャレ2023④-進行・リザルト

 予選     決勝    2023年度は今回で終了です。 来年は2月の18日、25日のどちらかで予定しています。  次回からMシャーシクラスを復活させ、3クラスで開催いたします。

2023.6.25 Plamoタミチャレ2023③-車検事項暫定

    ※新型コロナウイルスが愛媛県内で再度感染拡大した場合、直前での中止の可能性もあります、あらかじめご了承ください。 ※雨天の場合は中止です。中止の場合、前日24日土曜日の20時までに開催するかしないかこのページとHPで告知いたします。 ラリークラスでは15.5Tモーターも使用可能とします。  現在当店では10.5Tモーター単品、アンプとのセット品を2割引きで販売中ですのでご検討ください。 ラリークラスでは障害物等を設置します。 お客様のI様に完全に運営をお任せするため、 タミヤへの正式な申請はしていません。   リザルトページ   GT、ラリークラスのみの開催、 各クラス10名ずつとさせていただきます。 (ポンダー回しが大変なため、しばらく2セットあるのを活かしてこのようにさせていただきます、エントリーが大変になりますが、ご容赦ください。) ●エントリーされず、マーシャル等レース運営をお手伝いいただける方は、練習走行の邪魔にならないタイミングや、レース終了後、無料でコースをご利用していただけるようにさせていただきます。(Mシャーシなども走行可能です) 従来はレース終了後は無料開放していましたが、ボランティアマーシャルをされていない方は通常の利用料金をお支払いいただきます。 ピットスペース対面禁止を予定していますが、 当日の皆さんの意見次第で任意にするかもしれません。  マスクも記事作成時点では、任意とさせていただきます。 マスクもなるべく着用していただきますが、対面での会話の時以外などは外していただいて構いません。 RC以外のお客様の駐車の為、車の荷台ピットは禁止とさせていただきます。 こちらで用意できる数は限りがございますので、延長ケーブル、机、椅子はご自分で用意してください。 初心者の方には優先して当店のものをご用意させていただきます、お気軽に申し出てください。 机は120×60くらいの折り畳みのキャンプテーブルがよく使われています。 テント同士はお客様同士のを貼り合わせることで、飛ばないようにしてもいただけます。   ■レギュレーション ・2023.2.22更新分 レギュレーションPDF   基本タミチャレレギュですが、一部異なるところもあります。 現在、レース中の運営を「I様」に一任し...

2023.6.25 Plamoタミチャレ2023③-進行・リザルト

 予選     決勝

2023.4.23 Plamoタミチャレ2023②-進行・リザルト

イメージ
予選                                          決勝

2023.4.23 Plamoタミチャレ2023②-車検事項暫定

  ※新型コロナウイルスが愛媛県内で再度感染拡大した場合、直前での中止の可能性もあります、あらかじめご了承ください。 ※雨天の場合は中止です。中止の場合、前日22日土曜日の20時までに開催するかしないかこのページとHPで告知いたします。 ラリークラスでは15.5Tモーターも使用可能とします。  現在当店では10.5Tモーター単品、アンプとのセット品を2割引きで販売中ですのでご検討ください。 ラリークラスでは障害物等を設置します。 お客様のI様に完全に運営をお任せするため、 タミヤへの正式な申請はしていません。   リザルトページ   GT、ラリークラスのみの開催、 各クラス10名ずつとさせていただきます。 (ポンダー回しが大変なため、しばらく2セットあるのを活かしてこのようにさせていただきます、エントリーが大変になりますが、ご容赦ください。) ●エントリーされず、マーシャル等レース運営をお手伝いいただける方は、練習走行の邪魔にならないタイミングや、レース終了後、無料でコースをご利用していただけるようにさせていただきます。(Mシャーシなども走行可能です) 従来はレース終了後は無料開放していましたが、ボランティアマーシャルをされていない方は通常の利用料金をお支払いいただきます。 ピットスペース対面禁止を予定していますが、 当日の皆さんの意見次第で任意にするかもしれません。  マスクも記事作成時点では、任意とさせていただきます。 マスクもなるべく着用していただきますが、対面での会話の時以外などは外していただいて構いません。 RC以外のお客様の駐車の為、車の荷台ピットは禁止とさせていただきます。 こちらで用意できる数は限りがございますので、延長ケーブル、机、椅子はご自分で用意してください。 初心者の方には優先して当店のものをご用意させていただきます、お気軽に申し出てください。 机は120×60くらいの折り畳みのキャンプテーブルがよく使われています。 テント同士はお客様同士のを貼り合わせることで、飛ばないようにしてもいただけます。   ■レギュレーション ・2023.2.22更新分 レギュレーションPDF   基本タミチャレレギュですが、一部異なるところもあります。 現在、レース中の運営を「I様」に一任しております。 ...

【中止・次回4/23】2023.3.26 Plamoタミチャレ2023①-車検事項暫定

イメージ
  残念ながら、 24日土曜日の夜から雨予報の為、 第一回目は中止とさせていただきます。 次回第二回は4月23日を予定しています。 エントリーも取り直しとなりますので、お手数ですが再度エントリーをお願い致します。 ※新型コロナウイルスが愛媛県内で再度感染拡大した場合、直前での中止の可能性もあります、あらかじめご了承ください。 ※雨天の場合は中止です。中止の場合、前日25日土曜日の20時までに開催するかしないかこのページとHPで告知いたします。 ラリークラスでは15.5Tモーターも使用可能とします。  現在当店では10.5Tモーター単品、アンプとのセット品を2割引きで販売中ですのでご検討ください。 ラリークラスでは障害物等を設置します。 お客様のI様に完全に運営をお任せするため、 タミヤへの正式な申請はしていません。   リザルトページ    コロナ渦のレースとなりますので、 GT、ラリークラスのみの開催、 各クラス10名ずつとさせていただきます。 (ポンダー回しが大変なため、しばらく2セットあるのを活かしてこのようにさせていただきます、エントリーが大変になりますが、ご容赦ください。) ●エントリーされず、マーシャル等レース運営をお手伝いいただける方は、練習走行の邪魔にならないタイミングや、レース終了後、無料でコースをご利用していただけるようにさせていただきます。(Mシャーシなども走行可能です) 従来はレース終了後は無料開放していましたが、ボランティアマーシャルをされていない方は通常の利用料金をお支払いいただきます。 ピットスペースも対面は避けていただき、 マスクもなるべく着用していただきますが、対面での会話の時以外などは外していただいて構いません。 ピット(テーブル)はRCコースに向かって組んでいただきます。 RC以外のお客様の駐車の為、車の荷台ピットは禁止とさせていただきます。 こちらで用意できる数は限りがございますので、延長ケーブル、机、椅子はご自分で用意してください。 初心者の方には優先して当店のものをご用意させていただきます、お気軽に申し出てください。 机は120×60くらいの折り畳みのキャンプテーブルがよく使われています。 テント同士はお客様同士のを貼り合わせることで、飛...